投稿

8月, 2018の投稿を表示しています

SEO対策について(その2)

前回の続きから、はじめます。 私自身は、HBからホームページを作成し始めました。 他にも、似たソフトがあったのですが、使っていると慣れて来まして、使いやすさから、11バージョンから使い始めました。 使うソフトは、何でもいいと思います。 次に、ドメイン、レンタルサーバーを何処に決めるかを検討します。 これは、検索サイトで料金が安くサポートもしてくれる所が良いと思います。 肝心なのは、中身の問題です。 最初に作成するのは、index.html、概要html、サイトhtml、ブログリンクが必要となります。 この4箇所点に注意してから、3ページのhtmlを作成してアップロードすると良いと思います。 どのhtmlのページにもフラッシュは使わない方が良いかと思います。 何故ならば、検索ロボットは、文字があるかどうかを見るからです。 この点、フラッシュには、私も使った事がありますが、後からは止めました。 まあ、見栄えを良くするとか個人的な趣味のものですから、その点はご自由にされても良いかな と考えます。 後は、使うタグの問題があります。 以前、私がHP作成してアップロードをしたときは、タグの意味とか何も分からないところから始めましたので、後から、修正するのにだいぶ時間を要しました。 タグにも種類があります、リストの項目を決めるLIタグ、段落を提示するPタグ、ブロックレベルを 決めるDIVタグと何種類もあります、ただしBRタグが悪いとはいえませんが、私は使わないように しております。 BRタグは文字をタイピングしていると、つい、段落を変えようとエンターキーを打てば、勝手にBR タグになります。 あとは、テーブルタグを入れるようにすれば、良いと思います。 今日は、あまりにも暇でしたのでブログを書いてしまいました、これぐらいに今回はします。 豊水

SEO対策について(1)

 SEO対策(1)   端的に申しまして、自分自身で出来ます。 しかしながら、かなりの時間と努力を要します。 それを把握して取り組んで下さい。 まずは、ホームページを作成した後に、個人的にブログを書くことです。 1ヶ月単位で1枚程度で良いと思います。あまり、1ヶ月のうちに頻繁に書いてアップロードしたら逆効果になってしまいます。 ブログの中身に関しては、何のテーマでも構いません、兎に角書くことです。 アップロードする前に、必ず、自分のホームページとリンクさせるようにします。 ホームページにもブログと書いてリンクさせるようにします。 中身に写真があれば、その写真に名前をつけるようにしましょう、例えばalt" "タグを持ちいれば可です。" "の中に名称を入れれば良いとおもいます。ブログでもそのようにしていれば、ホームページを書くときも癖になるうえで良いことと思います。 これは、ホームページでも同じことです。 また、写真からもリンクさせることも当然可能です。 いまでは、SNSも普及しているので、それらも用いても良いと思います。 月日をこらして、何枚でも書いてアップロードすることです。100枚程書けば、相当効き目が出てくると思います。ブログ1枚でホームページ2ページ分の効果があります。 ブログに関しては、これぐらいです。次回はホームページの事を書くことにします。                                          豊水